top of page
ホーム
学校教育利用コース
実績紹介
ラインナップ
イベント
会社概要
お問い合わせ
実績紹介
学校教育利用コースを授業で活用された各校の取り組みをご紹介
お問い合わせ
ドキュメンタリー映画を使った学びとは? 実践者に聞いてみよう!
学校現場でドキュメンタリー映画を使った学びについて実際に利用されている先生にお話を聞かせていただくシリーズ。八千代松陰学園中学・高等学校の金岡先生にお話を伺いました。
「世界とつながる」・「ホンモノと出会う」学校へ。生徒が「アジアンドキュメンタリーズ」から作品を選んで視聴。
八千代松陰学園では、探究学習の「土曜講座」で「アジアンドキュメンタリーズ」を視聴しました。そのねらいについて担当教諭の金岡先生や生徒の皆さんにお話を伺いました。生徒が話し合って視聴作品を決めるスタイルです。
「アジアンドキュメンタリーズ」を活用して、高校生がドキュメンタリー映画に興味を持ってもらうためのSNS投稿を考える。
聖学院高等学校では、現代社会探究の授業で「アジアンドキュメンタリーズ」を活用。ねらいについて担当教諭の伊藤先生や生徒の皆さんにお話を伺いました。ドキュメンタリー映画を使って、マーケティングを学ぶという授業です。
1
2
3
学校教育利用コース
ご利用実績のある教育機関
青山学院大学
大阪国際大学
桜美林大学
専修大学
東洋大学
埼玉県立浦和第一女子高等学校
聖学院中学校・高等学校
成蹊中学・高等学校
八千代松陰学園
(五十音順)
bottom of page